ニカラグア訪問記 その⑥

今日の訪問は、まずはサラティエルさんのラエスペランサ農園からスタートです。
f:id:aromacoffee:20140124000029j:plain

ラエスペランサ農園はカップオブエクセレンス(国際品評会)で1位を取ったこともある農園で過去に7度入賞している実積があり、安定した美味しさがあります。

農園には、カトゥーラ種とマラカトゥ種が植えてあります。栄養をたっぷり吸って育った大きなコーヒーの実が印象的です。
f:id:aromacoffee:20140124000116j:plain

農園で使用する15トンの有機肥料
f:id:aromacoffee:20140124143325j:plain

お昼はサラティエルさんの奥さん手料理でもてなしていただきました。すごく美味しかったです。
f:id:aromacoffee:20140124143329j:plain

f:id:aromacoffee:20140124000145j:plain


仲良しの家族のサラティエル家
f:id:aromacoffee:20140124143333j:plain

因みに息子のサムエルさんも、相当ナイスなやつです。
f:id:aromacoffee:20140124143342j:plain



午後からはエウドロさんのサンホセ農園に訪問。
f:id:aromacoffee:20140124143348j:plain


農園にはピッカーが沢山いて摘み取りの作業も見ることが出来ました。
f:id:aromacoffee:20140124143453j:plain

f:id:aromacoffee:20140124143520j:plain

こちらの農園はこのエリアの水源地があり綺麗な水が農園内を流れています。
f:id:aromacoffee:20140124143649j:plain
実はこの綺麗な水が水洗処理にとってとても重要で、綺麗な水で処理することで濁りのない綺麗な味に仕上げることが出来ますよ。

f:id:aromacoffee:20140124143740j:plain
この写真は水路でコーヒー豆を洗っているところですが、とても力がいります。少し手伝わさてもらいましたが、筋肉痛確定ですね。
美味しいコーヒーを作るのは大変だな改めて感じました。

ニカラグア訪問記 その⑥

今日は、昨日から引き続きルイスさん所有のウンレガロディオス農園とロプロミティード農園に行ってきました。
f:id:aromacoffee:20140122211215j:plain
ウンレガロディオス農園
f:id:aromacoffee:20140122211241j:plain

f:id:aromacoffee:20140122211324j:plain


ロプロミティード農園
f:id:aromacoffee:20140122211418j:plain

f:id:aromacoffee:20140122211445j:plain

f:id:aromacoffee:20140122211509j:plain
どちらの農園も現在、当店では使用していませんが美しく素晴らしい農園なんので、カッピングして良ければ使いたいと思っています。

f:id:aromacoffee:20140122211547j:plain
実は昨日からソルジャーの護衛付きです。

ニカラグア訪問記 その⑤

f:id:aromacoffee:20140121221154j:plain
ニカラグアの滞在も5日目です。毎日の山歩きで日ごろ運動不足の私の足は悲鳴を上げてます(汗)

本日はハラパ地区のラ ベンディシオン農園に行ってきました。
f:id:aromacoffee:20140121221231j:plain
ハラパ地区は滞在してるオコタルの街から内陸へ入った場所にあり、牧場などが多く、道路にも牛や馬がたくさん見られます。
f:id:aromacoffee:20140121221257j:plain

f:id:aromacoffee:20140121221334j:plain
ルイスさんのラ ベンディシオン農園では初めてコーヒーチェリーの摘み取りを体験しました。思うように採れなくて現地のプロと比べると1/3程度の収穫量、これじゃ食って行けれませんね。。

f:id:aromacoffee:20140121221524j:plain
収穫したコーヒーはルイスさんが、ちゃんと処理して送ってくれるそうです。ものすごく少量ですが楽しみです。
f:id:aromacoffee:20140121221544j:plain




ニカラグア訪問記 その④

モンソンテ地区のセロデルシエロ農園に行ってきました。
f:id:aromacoffee:20140120202713j:plain
いつ来ても豊かな自然に心癒されるます。標高が高く他の農園より気温も低く収穫のタイミングも遅くまだまだこれから収穫のか本番のようですが農園の下の方では少し収穫風景も見ることが出来ました。
f:id:aromacoffee:20140120202804j:plain

f:id:aromacoffee:20140120202849j:plain
農園の最も高い場所は涼しくまだまだ実が青かったです。
f:id:aromacoffee:20140120202934j:plain

今年は新しい生産処理にもチャレンジしているそうなので期待大です。

昼食は農園主のマウリシオさんがランチを用意していてくれて家族と一緒に農園でランチ。楽しいひと時でした。
f:id:aromacoffee:20140120203236j:plain

農園主のマウリシオさんと!
f:id:aromacoffee:20140120203407j:plain

ニカラグア訪問記 その③

f:id:aromacoffee:20140119204320j:plain
今日はエルポルベニール農園に行ってきました。
通年だとサンプルが揃いカッピングが出来る2月の終わり頃や3月の前半に訪問しています。実はこの頃は収穫が終わっているのですが、今年は早めの訪問でエルポルベニール農園のコーヒーの木にも沢山の実がなっていました。
f:id:aromacoffee:20140119204427j:plain

摘み取り作業も見ることが出来ました。素早く熟度の良いものだけを摘み取っていきます。熟練した職人技です。
f:id:aromacoffee:20140119205705j:plain


f:id:aromacoffee:20140119204526j:plain

セルジオさんは農業に対する知識が豊かでその目で注意深く木を観察し、その時々に必要な栄養素や肥料を与え木を良い状態に保っています。エルポルベニール農園のコーヒーの木は葉が分厚く青々とし実も力強くなっています。これを見るだけで期待度は膨らみます。
f:id:aromacoffee:20140119204555j:plain


ニカラグア訪問記 その②

f:id:aromacoffee:20140118211233j:plain

本日も引き続きセルジオさんの水洗処理場へ行き、新しく取り組んでいる処理法の説明を受けました。
f:id:aromacoffee:20140118211256j:plain
常に考えて、トライする姿勢にはいつも刺激を受けます。
f:id:aromacoffee:20140118211325j:plain
新しい処理法で仕上げられたコーヒーはレッドハニー仕上げ。もともとフレーバーと甘味の強いセルジオさんのコーヒーに質の高い酸味が加わり味の輪郭がハッキリしキャラクターが際立ちバランスが良くなるそうです。

カッピング(テイストチェック)が楽しみです。




f:id:aromacoffee:20140118211353j:plain
上の写真へ昼食の為に寄ったエステリの街の中。